特定文字の取り出しについて

Aです        2013/7/25(Thu) 10:59:13|NO.55910

こんにちわ。
ここ2週間ほど同じようなことで悩んでいたのですが、この掲示板の存在を思い出し
皆さんに力を貸していただきたいなと思い投稿しました。


5:10,12:8,65:3,40:20,10:5,3:2
15:1,2:18,5:23,4:12,15:2,31:2
・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・

上のような、数字:数字,数字:数字
という文字列が格納されている変数@から
変数A、変数Bへ文字列を取り出したいのですがどうすればいいのかわかりません。
方法を教えていただけないでしょうか。
よろしくお願いします。



変数@ = 5:10,12:8,65:3,40:20,10:5,3:2
      15:1,2:18,5:23,4:12,15:2,31:2
      ・・・・・・・・・・・・・・
      ・・・・・・・・・・・・・・
      ・・・・・・・・・・・・・・

↓取り出し↓

変数A = 5,12,65,40,10,3
15,2,5,4,15,31
変数B = 10,8,3,20,5,2
1,18,23,12,2,2


KA        2013/7/25(Thu) 11:31:06|NO.55912

”:”と”、”を区切りと認識させ、交互に処理すれば良いでしょう。


きのよー        2013/7/25(Thu) 12:29:19|NO.55913


変数A = "" 変数B = "" 変数@ = "5:10,12:8,65:3,40:20,10:5,3:2,15:1,2:18,5:23,4:12,15:2,31:2" split 変数@,",",a repeat stat split a(cnt),":",b,c 変数A += b + "," 変数B += c + "," loop 変数A = strmid(変数A,0,strlen(変数A)-1) 変数B = strmid(変数B,0,strlen(変数B)-1)

こんなかんじかな?


Aです        2013/7/25(Thu) 20:33:05|NO.55921

>>KAさん
あ、なるほど。的確な指導、ありがとうございます。
恥ずかしながら気づきませんでした。

ほんとうにありがとうございます。


>>きのよーさん
まさにそれです。ありがとうございます。
教えていただいたソースを参考にさせていただき、さらなる技術力の向上に努めたいと思います。

ありがとうございました。