bloadうまくいかなくなった。
Qa 2013/5/6(Mon) 15:37:24|NO.53842
ファイルをロードしてみたのでしが、[バッファオーバーフロー]と表示され、
うまくいきません。
短文ですが、よろしくお願いします。
使用しているOSはwindows8proです。
dialog "",16
ttu=refstr
if stat{
sdim x
bload ""+ttu+"",x
dupptr b,varptr(x)-16,4,4;確保されている値
repeat b
if peek(x,cnt)=$00:poke x,cnt," ";とりあえず表示できるようにNULL文字を変換
loop
mes x
}else{end}
流星群 2013/5/6(Mon) 16:15:30|NO.53843
取り敢えず「バッファオーバーフロー」が問題なのだと
分かってるなら調べてみましょうよ…
http://www.google.co.jp/search?q=%E3%83%90%E3%83%83%E3%83%95%E3%82%A1%E3%82%AA%E3%83%BC%E3%83%90%E3%83%BC%E3%83%95%E3%83%AD%E3%83%BC&rlz=1C1FTJC_jaJP491JP491&aq=f&oq=%E3%83%90%E3%83%83%E3%83%95%E3%82%A1%E3%82%AA%E3%83%BC%E3%83%90%E3%83%BC%E3%83%95%E3%83%AD%E3%83%BC&aqs=chrome.0.57&sourceid=chrome&ie=UTF-8#safe=off&rlz=1C1FTJC_jaJP491JP491&sclient=psy-ab&q=HSP+%E3%83%90%E3%83%83%E3%83%95%E3%82%A1%E3%82%AA%E3%83%BC%E3%83%90%E3%83%BC%E3%83%95%E3%83%AD%E3%83%BC&oq=HSP+%E3%83%90%E3%83%83%E3%83%95%E3%82%A1%E3%82%AA%E3%83%BC%E3%83%90%E3%83%BC%E3%83%95%E3%83%AD%E3%83%BC&gs_l=serp.3..0i30.2836.3572.0.4229.4.4.0.0.0.1.165.440.3j1.4.0.cappswebhl..0.0...1.1j4.12.psy-ab.S262ITrZVpc&pbx=1&bav=on.2,or.r_cp.r_qf.&bvm=bv.45960087,d.dGI&fp=48d98a6ef7431afc&biw=1303&bih=683
HSPエラーメッセージの意味
http://www.geocities.co.jp/Playtown-Yoyo/6130/hsp/hsp-error-number.html
Qa 2013/5/6(Mon) 17:48:00|NO.53849
原因が分かりました!
HSPヘルプの方では[p2のバッファサイズを省略するかマイナス値を指定すると、自動的に変数バッファのサイズが設定されます。
]
と書いてあるのにあらかじめsdimで割り当てないと64byteまでしか読み込めないです。
fl="ファイル名"
exist fl
sdim log,strsize
bload fl,log
mes log
こんなかんじで実行するとうまくいきました。
KA 2013/5/6(Mon) 18:14:47|NO.53850
何も理解していない・・・。