変数の代入
Henpiy 2013/5/21(Tue) 22:47:45|NO.54197
変数の代入が分かりません。。。
ウィンドウタイトルを取得するものです。
指定する変数は
1. 無題
2. メモ帳
3. 電卓
4. iTunes
#define TEST_WINDOW_TITLE "ここに変数を指定したいです"
↑ここです。
そこに上から順番に変数を代入したいです。
わかる方、仕組みを教えてください!よろしくお願いします!
ソースです。
repeat
///////////////////変数の指定//////////////////
*main
#include "hspext.as"
#define TEST_WINDOW_TITLE "ここに変数を指定したいです"
#define WM_QUIT 0x12
aplsel TEST_WINDOW_TITLE, g_nSearchId
wait 300
loop
暇人 2013/5/21(Tue) 23:31:09|NO.54199
どうも言ってる意味が分からないが
順番にタイトルが取得できれば良いんだろうと考えて
NO.54197のは色々おかしいので修正
#include "hspext.as"
TEST_WINDOW_TITLE="無題","メモ帳","電卓","iTunes"
repeat 4
mes TEST_WINDOW_TITLE(cnt)
aplsel TEST_WINDOW_TITLE(cnt), 0
if stat=0 { mes "TITLE = "+refstr}else{mes "起動してない"}
mes
wait 300
loop