hspインターネット機能について
ごりら 2013/6/16(Sun) 21:26:43|NO.54969
// IEコンポーネントの設置 (by Kpan)
chgdisp 1,1366,768
bgscr 0,1366,768,,0,0
sdim url, 512
input url, ginfo(12), 22
pos 130,24:button gosub "移動", *navigate
pos 65,24:button "進む→",*go_f
pos 0,24:button "←戻る",*go_b
pos 0,24:button "←戻る",*go_b
pos 198,24:button "終了",*owaru
; IEコンポーネントの設置
pos 0,50
axobj IE, "Shell.Explorer.2", ginfo(6), 1000
stop
*navigate
if url = "" : return
; ページ移動
IE->"Navigate" url
return
*go_f
ie->"GoForward"
stop
*go_b
ie->"GoBack"
stop
*owaru
end
//------------------------
注意;大画面です
これをやってもページの一番下まで見ることことができません どうすればいいですかね
サンプルコードお願いします
asannkkh 2013/6/16(Sun) 21:53:50|NO.54970
4行目で画面サイズYを768にしているのに
15行目の
axobj IE, "Shell.Explorer.2", ginfo(6), 1000
にあるp3が画面サイズ以上の1000を指定していて画面に収まりきらなくなっています
なので、例えば画面サイズが768、コマンドバーなどが大体40ぐらいスペースを取るので
差し引き728ぐらいを指定してあげるとちょうど表示されるようになると思います
axobj IE, "Shell.Explorer.2", ginfo(6), 728
わかりにくくすいません
ごりら 2013/6/17(Mon) 00:40:32|NO.54975
ありがとうございます
ごりら 2013/6/19(Wed) 16:23:42|NO.55082
かいけつしました