Holdall攻略(マニュアル完全版)
訪問者数 合計: 17,267 / 昨日: 3 / 今日: 1
| HOLDALL-Refurbished Edition-取扱説明書 | ||||||||
この作品を世に出して、2年が経ちました。 休止期間もありましたが、これだけ長い時間を掛けて更新を続けてきた作品は他にありません。 自分自身がフリーゲームを始めた時に考えたこと。 ウィザードリィみたいにぞろぞろとダンジョンを探索できて、キャラクターメイクにこだわることができて、 ほどほどにグラフィカルで、とっつきやすいユーザーインターフェースで、超レアなドロップアイテムが強い・・・など。 そんな自分好みのRPGを作ってみたくて、素人が日曜プログラマーとなり辿り着いた終着点のような作品です。 実はウィザードリィも全作やり尽くしているわけではありません。 そんな作者が、「Wizardryライクな3DダンジョンRPG」などと謳うのもおこがましいかと思いますが、 プレイしていただければ幸いです。 |
||||||||
| 2013年11月 Taddi
|
||||||||
| もくじ | ||||||||
|
|
||||||||
| 1.操作説明 | ||||||||
|
操作方法は、画面内に指示が出ます。基本的な操作は以下のとおりです。
Zキー、Xキー、Cキーはキー設定で変更が可能です。 |
||||||||
| 2.スタート画面 | ||||||||
|
ゲームを起動すると最初の画面です。
|
||||||||
| 3.町の施設 | ||||||||
|
冒険の起点となる「忘れられた街」の主な施設です。
|
||||||||
| 4.メニュー | ||||||||
|
町やダンジョン内でメニューボタンを押すと表示されます。
|
||||||||
| 5.戦闘 | ||||||||
|
戦闘時のターンの最初に表示されます。
|
||||||||
| 6.職業 | ||||||||
|
冒険者の登録時に選べる職業です。町の発展とともに選択可能な職業は増えていきます。
|
||||||||
| 7.行動 | ||||||||
|
戦闘時に「たたかう」で選ぶことのできる行動は職業により異なります。
|
||||||||
| 8.レンジ | ||||||||
|
武器にはレンジがあります。
|
||||||||
| 9.属性 | ||||||||
|
全ての攻撃には属性が存在します。
|
||||||||
| 10.状態変化 | ||||||||
|
冒険中に支障が出る状態変化があります。
|
||||||||
| 11.ステータス | ||||||||
|
キャラクターについて覚えておきたい基本ステータスです。
特に戦闘で重要になる「つ よ さ」のパラメータです。
成長度システムについて
|
||||||||
| 12.「Holdall画面設定.exe」について | ||||||||
|
|
||||||||
| 13.「Holadllアイテム回収確認.exe」について | ||||||||
|
|
||||||||
| 14.使用素材 | ||||||||
|
|
||||||||
| 15.免責・配布条件 | ||||||||
|
||||||||
| 16.連絡先 | ||||||||
|
HPへのリンクはフリーです。事後にご連絡頂ければ幸いです。 メールアドレス taddi◎watch.ocn.ne.jp (◎をアットマークに置き換えてください) ホームページ http://taddi.sakura.ne.jp/index.shtml
|
||||||||